小学生の自由研究、街路樹の研究ですぐにでも始められる。
2016/04/26
小学生の夏休みの自由研究、ただでさえ宿題が多い中
自由研究に時間を使っていられないですし、
考えるのも大変ですね。
こちらでは簡単にできて、今すぐにもできる
街路樹の種類について調査してみる研究はどうでしょうか?
私の子供もこれで夏休みの前に終わらせることができるので
今からでもやっておきましょう。
これで少し夏休みの勉強ができますね^^
夏休みの自由研究、街路樹の種類
街路樹はさまざまな種類の木が植えられています。
あなたの街の街路樹は何があるでしょうか?
街路樹にはだいたい気の種類などが書いた札があったりしますので
それを見て種類を特定し、後は図鑑やネットで調べて見ましょう。
どのような特徴があり、果実や花の種類などを調べるのも良いですね。
また、デジカメなどで撮影して添付するといいですが
夏は葉が生い茂るのでそれは夏に撮影するのがいいかもしれません。
生い茂るのに時間がかかるので早めの作成とわかってしまうかも。
夏休みの自由研究、街路樹の分布
街路樹のある場所、分布図などもできると面白いですね。
種類別になってるとか、その使われ方、その効果なども
調べてみるのも良いです。
その県や、市区町村の木、花、なども街路樹になってる場合が多いので
そういった絡みでの調査もできると良いでしょう。
夏休みの自由研究、街路樹にくる鳥や昆虫など
街路樹には鳥や昆虫が集まってきます。
どのような木にどのような生き物が集まってくるのか、
それはなぜなのかを調べていくと奥が深いです。
意外な鳥や昆虫などが確認できて
勉強の幅が広がりますので知らないうちに
理科の勉強がたのしくできてしまいます。
まとめ
自由研究は身近なところを探してみるとたくさんできるものがあります。
ここでは街路樹という設定ですが他にも同じようなものがあると思います。
裏山の生き物、小川の生き物、田んぼの生き物、畑の生き物、害虫など
出てくるものは後を絶ちません。
ひとつのものから深く掘り下げて研究していくと非常にたくさんの
発見があり楽しくなってくることでしょう。
とりあえずすぐにでも始めましょうね!!