雛人形いらないという人が増えているのはなぜ?本当に必要ですか?

   

スポンサードリンク

3月3日は女の子の節句で雛人形を飾ったりといった
ことをするのが普通かもしれませんが
最近は雛人形を飾ったり購入する人が減ってきてるようです。

おじいちゃんおばあちゃんから購入してもらえるのが
一般的なのでしょうが、狭いアパートなどでは本当に
飾ることも出来ず収納もまた大変です。

本当に必要でしょうか?

スポンサーリンク
  

雛人形はいらないという人が普通!?

一昔前は雛人形は女の子がお嫁に行くときに
一緒に持たせるとかが常識となっていたようですが
最近は雛人形を持たせると嫌がられるのが普通でしょうか。

昔のように物の無い時代ではないので
雛人形が喜ばれたりするのは昔の話。

部屋の中に置く場所も無いし
収納も本当に大変なので、持ってるという人は
よほどの大きな家か収納場所に困ってる人ではないかと・・

ちょっと日本人形は怖いイメージもあって
小さいお子様は怖がってしまうのが一般的。

なので購入しても小さなケースに入っているものか
それにかわるものがあればそのほうが良いですよ。

人形であれば処分するとなると
簡単に処分しにくいですよね。
それなら初めから無いほうが良いです。

スポンサーリンク

昔の考えであれば立派なお雛様があるのが
自慢となるかも知れませんが、今ではそんなことはありません。
お雛様は自作でも良いと思いますよ。

お雛様を購入すると保管が大変

立派な雛人形を購入すると大きければ大きいほど
その収納場所も考えないといけません。

3段とかあるともうほとんどの家では保管するのが
難しくなってきます。

実際私も3段式の雛人形を購入しましたが
賃貸3DKの自宅でしたが、和室においていて
押入れなどにしまうことが出来ていませんでした。

以外にコンパクトに収納することが出来ないのが
雛人形ですので、保管のことも頭に入れて購入するのが良いです。

一番良いのはガラスケース入りのもので
自分で飾ったりするのではなくて、出すだけしまうだけ
といった物が一番楽です。

良くある5段とか6段とか有りますが
あれは出す仕舞うといった作業がとにかく大変です。
毎年やるかと思うと絶対に出来ないと思います。

なので購入時は保管と出し入れしやすい
適度な大きさのお雛様を選んでみると良いですね。

というか、無くても全然普通の世の中ですから
無理せず、楽しくパーティーでも開いて
ケーキなどで代用しても良いと思います。

スポンサードリンク
スポンサーリンク

 - 未分類